た行

2006年01月08日

曇徴
生年不詳
没年不詳

◇飛鳥時代の高麗(高句麗)の帰化僧。
  610[推古18]高麗王の命により来朝。五経に通じ、彩色画が得意で、紙・墨・碾磑(ミズウス)を伝えたとされる。

at 15:36|Permalink
曇照
1187(文治 3)
1259(正嘉 3. 2.21)

◇鎌倉中期の僧侶(律宗)。名は浄業、字は法忍、号は曇照。
 1214(建保 2)宋に渡り、鉄翁守一から律を学び、1228(安貞 2)帰朝。戒光寺を建立。
 1233年、再び入宋、1241(仁治 2)帰朝。
(*)1233(貞永 2,天福元)。

at 15:36|Permalink
曇恵(曇慧)
生年不詳
没年不詳

◇百済の僧侶。
 『日本書紀』によれば、 554[欽明15. 2.]に百済から曇慧ら9人が来朝、前に渡来していた道深(ドウシン)ら7人と交代したという。

at 15:36|Permalink
頓阿
1289(正応 2)
1372(<北>応安 5. 3.13)

◇鎌倉後期~南北朝時代の歌人。俗名は二階堂貞宗(サダムネ)、晩年の法号は感空。下野守光貞の子。孫の尭尋の子は尭孝(ギョウコウ)。
 和歌を藤原(二条)為世(タメヨ)に学ぶ。西行を慕い、東山双林寺に草庵を構える。
 弟子は二条良基(ヨシモト)ら。
 慶運(ケイウン)・浄弁(ジョウベン)・吉田兼好(ヨシダ・ケンコウ)とともに「和歌四天王」と呼ばれる。

at 15:36|Permalink
ドン ミゲル

⇒ちぢわ せいざえもん(千々石 清左衛門)

at 15:36|Permalink
十和田 操
1900. 3. 8(明治33)
1978. 1.15(昭和53)

◇小説家。本名は和田豊彦(トヨヒコ)。岐阜県生れ。1924(大正13)明治学院文芸科卒業。

at 15:36|Permalink
トルレス
1563(永禄 6)
1627(寛永 4. 6.)

◇イスパニアのキリスト教宣教師。名はBalthazar Torres。イエズス会士。グラナダ生れ。
 1626(寛永 3)捕われ、翌年火刑。

at 15:36|Permalink
トルレス
1510(永正 7)
1570(元亀元.10. 2)

◇イスパニアのキリスト教宣教師。名はCosme de Torres。イエズス会士。ヴァレンシア生れ。
 1549(天文18)ザビエルとともに来日。ザビエルの離日後も布教を続け、肥前天草の志岐教会で病没。

at 15:36|Permalink
鳥山 石燕
1712(正徳 2)
1788(天明 8)

◇江戸中期の浮世絵師。本姓は佐野、名は豊房、別号は船月堂・零陵洞・玉樹軒・月窓。江戸の人。
 狩野玉燕周信の門人。彼門人は喜多川歌麿・歌川豊春・栄松斎長喜・恋川春町など。

at 15:36|Permalink
鳥山 喜一
1887(明治20)
1959(昭和34)

◇昭和期の東洋史学者。東京生れ。東京大学卒業。
 『〈支那小史〉黄河の水』が有名。

at 15:36|Permalink