2006年01月08日
あいおい よしたろう
相生 由太郎
1867. 5.31(慶応 3. 4.28)
1930. 1. 3(昭和 5)
◇実業家。福岡県生れ。
1896(明治29)東京高等商業学校(現:一橋大学)卒業。日本郵船・教員を経て三井物産に入社。1907(明治40)南満州鉄道大連埠頭事務所長。1909(明治42)大連市に埠頭荷役業の福昌公司(コンス)を設立。1916(大正 5)大連商工会議所会頭に就任。関東庁市制調査会委員・関東庁経済調査会委員。
1867. 5.31(慶応 3. 4.28)
1930. 1. 3(昭和 5)
◇実業家。福岡県生れ。
1896(明治29)東京高等商業学校(現:一橋大学)卒業。日本郵船・教員を経て三井物産に入社。1907(明治40)南満州鉄道大連埠頭事務所長。1909(明治42)大連市に埠頭荷役業の福昌公司(コンス)を設立。1916(大正 5)大連商工会議所会頭に就任。関東庁市制調査会委員・関東庁経済調査会委員。
at 15:36│
│あ行