2006年01月08日
さいおんじ きんつね《さいをんじ きんつね》
西園寺 公経
1171
1244(寛元 2)
◇鎌倉初期の公卿。妻は源頼朝(ヨリトモ)の姪(メイ)。娘綸子は九条道家(ミチイエ)の妻で、第4代将軍九条頼経(ヨリツネ)の母。
京都の北西に西園寺殿を営んでから西園寺氏を称する。
(*)1171(嘉応 3,承安元)。
1171
1244(寛元 2)
◇鎌倉初期の公卿。妻は源頼朝(ヨリトモ)の姪(メイ)。娘綸子は九条道家(ミチイエ)の妻で、第4代将軍九条頼経(ヨリツネ)の母。
京都の北西に西園寺殿を営んでから西園寺氏を称する。
(*)1171(嘉応 3,承安元)。
at 15:36│
│さ行