ほんだ ただつぐほんだ ただとし

2006年01月08日

ほんだ ただとき

本多 忠刻
1596
1626(寛永 3)

◇江戸前期の大名。初名は忠為、通称は平八郎。忠政(タダマサ)の子、忠勝(タダカツ)の孫。
 1615(慶長20. 5.)大坂夏の陣に従軍。豊臣秀頼(ヒデヨリ)に嫁ぎ夏の陣で救出された徳川家康の孫千姫(センヒメ)と1616(元和 2)結婚。1617(元和 3)播磨10万石を与えられる。姫路で死去。
(*)1596(文禄 5,慶長元)。

at 15:36│ は行 
ほんだ ただつぐほんだ ただとし