るそん すけざえもん《るそん すけざゑもん》れいぜい ためちか

2006年01月08日

れいぜい ためすけ

冷泉 為相
1263(弘長 3)
1328(嘉暦 3. 7.17)

◇鎌倉後期の歌人。父は御子左家(ミコヒダリケ)藤原為家(タメイエ)、母は阿仏尼(アブツニ)。為秀の父。藤原定家の孫。冷泉家の祖。
 相伝の家領播磨国細川荘を異母兄為氏(タメウジ)(二条)らと争い、御子左家は三家に分裂。鎌倉に下り、幕府に訴えて勝訴する。
 はじめ京極家の祖となった異母兄為教の勢力下にあったが、やがて独立し鎌倉を中心に活動。
(2)生年は1260(文応 1)。
(6)「冷泉家」の項:生年は1263。

at 15:36│ ら行 
るそん すけざえもん《るそん すけざゑもん》れいぜい ためちか